赤万願寺+ウィンナーと野菜たっぷり炒め物

Aranjuez5 @Aranjuez
字数制限があるのでタイトルには入ってないけれど、食感的には水菜もシャキシャキして良い感じ。椎茸も8本使ったよ。
このレシピの生い立ち
水菜と椎茸の使い切りメニューなんだけど、この組み合わせでなかなか美味しいものになったかと。赤万願寺唐辛子は、ビジュアル的に良いね。あ、お味としても良いんだけど。
赤万願寺+ウィンナーと野菜たっぷり炒め物
字数制限があるのでタイトルには入ってないけれど、食感的には水菜もシャキシャキして良い感じ。椎茸も8本使ったよ。
このレシピの生い立ち
水菜と椎茸の使い切りメニューなんだけど、この組み合わせでなかなか美味しいものになったかと。赤万願寺唐辛子は、ビジュアル的に良いね。あ、お味としても良いんだけど。
作り方
- 1
赤万願寺唐辛子とウィンナーには切り込みを入れておく。
- 2
椎茸は傘と軸を切り離し、傘は半分に切っておく。
- 3
水菜はさっと水洗いし、水気を切った上で、5cm巾に切っておく。
- 4
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、赤万願寺とウィンナーを投入。強火でしばらく炒める。
- 5
赤万願寺とウィンナーはいったん引き上げる。
- 6
次に椎茸を投入。これも強火でしばらく炒める。塩胡椒を少し振っておく。これもいったん引き上げる。
- 7
次に水菜を投入。やはり強火でしばらく炒める。塩胡椒を少し振っておく。
- 8
水菜のかさが減ってくれば、今まで引き上げていたものを戻す。火を止め、粗挽き唐辛子を振り、蓋をしてしばらく置く。
- 9
これで完成。
コツ・ポイント
鉄パンがEBM鉄厚板ブルーテンパー21cmのものなので、食材は小まめに入れ替える必要がある。赤万願寺唐辛子には、切り込みを入れておくこと。
似たレシピ
-
-
赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め 赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め
今夜は簡単なタパスを。赤箱シュウマイに生椎茸を合わせて、これをアヒージョ炒めにしてみたよ。水は全く使わず。 Aranjuez5 -
ししゃも+ポテト+赤万願寺のオリーブ炒め ししゃも+ポテト+赤万願寺のオリーブ炒め
冷凍庫に残っていたししゃもの消化メニュー。メークインと赤万願寺唐辛子を合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。 Aranjuez5 -
-
ピーマン+ウィンナー+卵のアヒージョ炒め ピーマン+ウィンナー+卵のアヒージョ炒め
今夜はまだ食べ足りないので、頑張って温製タパスを。ピーマンにウィンナーと卵を合わせて、アヒージョ・オイル炒めで。 Aranjuez5 -
-
-
万願寺とうがらし(甘長)と豚肉の生姜炒め 万願寺とうがらし(甘長)と豚肉の生姜炒め
2013/8/8話題入り感謝♪歯ごたえのよい万願寺と、甘みのある豚肉を生姜と塩だけで味つけたシンプルな炒め物です。 *さらさ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19660178