100均のチョコで! 濃厚ブラウニー

100均のチョコだからたっぷり使っても低コスト!
ベーキングパウダーありだとふわっと、なしだとしっとり焼き上がります!
このレシピの生い立ち
100均のチョコって沢山入ってるけど、風味がGhanaさんや明治さんと違ってそのままだと気になる…
それなら焼き菓子に入れればいいのでは?となり作ってみました!濃厚なチョコ感がたまらない、チョコ好きにはたまらないブラウニーになりました!
100均のチョコで! 濃厚ブラウニー
100均のチョコだからたっぷり使っても低コスト!
ベーキングパウダーありだとふわっと、なしだとしっとり焼き上がります!
このレシピの生い立ち
100均のチョコって沢山入ってるけど、風味がGhanaさんや明治さんと違ってそのままだと気になる…
それなら焼き菓子に入れればいいのでは?となり作ってみました!濃厚なチョコ感がたまらない、チョコ好きにはたまらないブラウニーになりました!
作り方
- 1
ケーキ型にクッキングシートをセットする。(必ず最初にしてください)
- 2
ナッツ類が大きい時は細かく割ります。
生くるみ等はフライパンで1分半ほど乾煎りするとより美味しくなります。(省いても可) - 3
チョコを細かく刻み、バターと合わせて湯煎にかけ自然に溶けるのを待ちます。
- 4
②を溶かしている間に、卵と砂糖をボウルに入れ、白っぽくふんわりするまで混ぜます。
- 5
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせて③にふるい入れ、よく混ざったら牛乳を加えさらによく混ぜます。
- 6
②が溶けて滑らかになったら、④の生地に2回に分けていれよく混ぜます。
お好みでナッツ類を加えます。 - 7
オーブンを170℃に予熱します。
①の型に⑤を流し入れ、表面をならして5cm位の高さから軽く落とし気泡を除きます。 - 8
表面にお好みでナッツ類を乗せ、170℃のオーブンで20〜25分焼きます。
竹串をさして生地が付いてこなければOK! - 9
ケーキクーラで冷まし、クッキングシートから外して好みの大きさにカットすれば完成です!
粉砂糖などをかけるといい感じに✨ - 10
2019年2月13日、レシピに画像を追加しました。
完成写真とは使ったナッツ類が異なりますが画像が参考になれば幸いです。
コツ・ポイント
生地に溶かしたチョコを沢山入れるので、時間とともに生地が固くなってきます。
ケーキ型にクッキングシートをセットするのは必ず最初にしてください!
表面に乗せるナッツ類はアーモンドスライスだと切り分けにくいので注意です
似たレシピ
-
-
チョコ娘の♡ドライフルーツ濃厚ブラウニー チョコ娘の♡ドライフルーツ濃厚ブラウニー
洋酒漬けたっぷりドライフルーツ&ミューズリーで超濃厚チョコブラウニー♡甘くない、小麦粉少なめ、ビターにしっとり焼き上げ♡ ゆりーずきっちん -
-
HM&ココア&チョコで 濃厚ブラウニー HM&ココア&チョコで 濃厚ブラウニー
ホットケーキミックスとココアパウダーとチョコレートで簡単に作る、しっとりブラウニーです。オーブントースターでも焼けます。 liqueur☆ -
-
-
トリプルチョコdeしっとり濃厚ブラウニー トリプルチョコdeしっとり濃厚ブラウニー
溶かして・刻んで混ぜて・トッピングして、とトリプルでチョコを味わえる♪簡単手順で生チョコのようなしっとり濃厚なブラウニー AyakoOOOOO -
-
バレンタインにも♡簡単濃厚ブラウニー バレンタインにも♡簡単濃厚ブラウニー
ぐるぐる混ぜるだけで、簡単なのに本格ブラウニーのレシピです♩ビスケットを乗せたり、クルミやナッツなどを乗せても可愛いです♡ベーキングパウダーはなくてもできますが、なしだとチョコ感が強くずっしりした生地になります♩少し入れることで、ほどよくふわっとしたブラウニーになりますよ♩チョコレートは板チョコでも純チョコでもなんでもokです♩ミルクチョコとビターを混ぜたりお好みでブレンドしたりしてみてください♡ハンドミキサーや生クリームを使わない、シンプルな材料をボウルに入れてぐるぐる混ぜるだけの簡単レシピです kana♡*
その他のレシピ