ししとう味噌詰め✿豚巻きフライ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

にんにく風味の甘味噌をししとうに詰め込んで、豚肉で巻いた簡単おかずです。味付きなのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
形の良い綺麗なししとうを買ったので、今までと違った使い方をしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ししとう 12本
  2. ●味噌 小さじ2
  3. ●練りごま 小さじ1
  4. ●すり胡麻 小さじ1
  5. ●みりん 小さじ1
  6. ●砂糖 小さじ1/2
  7. ●にんにくすりおろし 1片分
  8. 豚肉薄切り 140g
  9. ・塩コショウ 少々
  10. 小麦粉溶き卵・パン粉 適宜
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ●の材料を混ぜ合わせる。豚肉の片面に塩コショウを振っておく。

  2. 2

    ししとうに縦に切り込みを入れ、1のにんにく味噌を適量詰める。

  3. 3

    2に茶漉しで薄く小麦粉を振り、豚肉をあまり分厚くならないように巻く。この時、ししとうの切れ目がキチンと隠れるようにする。

  4. 4

    小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせパン粉をつける。180℃の揚げ油でサックリとキツネ色に揚げる。レモンを添える。

コツ・ポイント

味噌は何でもいいですが、八丁味噌を使用。味噌が流れ出ないように、切れ目が出ないように肉を巻く。肉は薄く巻いて短時間で揚げる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ