紫玉ねぎの甘酢漬け

くろぱん★kook @cook_40209818
紫玉ねぎがピンクに染まって料理に添えると映える一皿になります。
このレシピの生い立ち
甘酢漬けだけで食べても血液サラサラを期待できますが、色が綺麗なので料理に添えても映えるので作り続けてます。
紫玉ねぎの甘酢漬け
紫玉ねぎがピンクに染まって料理に添えると映える一皿になります。
このレシピの生い立ち
甘酢漬けだけで食べても血液サラサラを期待できますが、色が綺麗なので料理に添えても映えるので作り続けてます。
作り方
- 1
使用した紫玉ねぎは計量したら150g
でした。 - 2
根と頭をとってから繊維に添って薄くカットする。
- 3
清潔な容器に 酢 砂糖 塩を入れて溶かす。
- 4
そこに2の玉ねぎを入れる。
甘酢液が底にあるけど玉ねぎの水分が上がってくるので大丈夫です。時々揺すって甘酢を行き渡らせる - 5
冷蔵庫で24時間経った玉ねぎは色よく仕上がって出来上がりです。
コツ・ポイント
最初からかぶるくらいの甘酢の量では多過ぎて勿体ないので少量で充分漬かるので、時々揺するのがムダがないでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
<ラカントS使用>赤玉ねぎの甘酢漬け <ラカントS使用>赤玉ねぎの甘酢漬け
カロリーゼロ・糖類ゼロの<ラカントS>でダイエットレシピ作り。まずは、わが家の定番作り置きおかず『赤玉ねぎの甘酢漬け』。 忠岡瞳 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664574