梅味でさっぱり!ナスの焼きびたし

みぃ0u0
みぃ0u0 @cook_40099238

焼いて浸すだけ!夏バテ気味の食欲のない日にもぴったりのさっぱり味です。
このレシピの生い立ち
いただいた梅干しで。母がよく作ってくれていた大好物を真似して梅味にアレンジしてみたら、母のを優に超えるものができてしまいました。

梅味でさっぱり!ナスの焼きびたし

焼いて浸すだけ!夏バテ気味の食欲のない日にもぴったりのさっぱり味です。
このレシピの生い立ち
いただいた梅干しで。母がよく作ってくれていた大好物を真似して梅味にアレンジしてみたら、母のを優に超えるものができてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. 梅干し 大粒のもの1/2
  3. 大さじ2
  4. 白だし 大さじ1〜2
  5. 昆布 1片(なくても可)

作り方

  1. 1

    なすを縦半分に切り、さらに半分に切る。

  2. 2

    弱火で温めたフライパンに油小さじ1をひき、なすを焼く。時々ひっくり返しながら、弱火でゆっくりうっすら焦げ目がつくまで。

  3. 3

    その間に浸しだれを作っておく。梅は叩き、酢・白だしと合わせる。だしがらの昆布が余っていたので入れましたが、なくても可。

  4. 4

    焼けたなすを浸しだれに絡め、浸して冷蔵庫に入れる。30分ほどで冷めて味が馴染んだら完成!急ぐ場合は冷凍庫に入れて数分。

コツ・ポイント

浸し汁が少ないように思うかもしれませんが、浸す前にしっかり絡めれば十分染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃ0u0
みぃ0u0 @cook_40099238
に公開
失敗することもあるけれど、いろいろ試して料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ