作り方
- 1
大根は5ミリ幅の銀杏切り。熱湯で10分した湯でする
- 2
ザルにぶりを並べ、熱湯を回しかけ、裏面も同じようにして、流水をかけながら細かい鱗などをとる
- 3
みりん以外の煮汁を中火で沸かし、大根を並べ、ぶりを置き、落し蓋をして10分煮る
- 4
仕上げに、斜め薄切りのねぎとみりんを入れ、5分あじを馴染ませる
コツ・ポイント
生臭さが残るので、熱湯をタップリとかけて、すぐに流水で冷ましながら、うろこや血合いを指でこそげとる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665393