作り方
- 1
海老は殻をむいて背綿を取る。
ボウルに片栗粉と荒塩、水と海老を入れて軽くもむ。
こうすることでぷりぷりで臭みもなくなる。 - 2
1を水で洗い流し、水分をよく切る。
パン粉にそると以外の調味料を混ぜる。
ぎゅっと固めるようにパン粉を海老全体につける。 - 3
油を引いたフライパンを中火にかけて海老を並べる。
海老から衣がはがれるので衣が色付くまで触らない。 - 4
裏側がかりっとしてきたらひっくり返して表も焼く。
両面やけたらクッキングペーパーの上に取り出して軽く油をとる。 - 5
仕上げにクレイジーソルトをまぶす。
お皿に直接海老を乗せると衣がさくさくのままです。
コツ・ポイント
下処理をきちんとするととてもおいしいみたいです。
似たレシピ
-
-
濃バターで揚げ焼きエビハーブマヨパン粉 濃バターで揚げ焼きエビハーブマヨパン粉
バター、マヨネーズ、粉チーズで”超濃厚”なのに”食べ飽きない””風味豊か”サックサク! 揚げずに作るのでお手軽です♪ カナー -
-
-
-
-
-
鰯のマスタード・パン粉焼き 鰯のマスタード・パン粉焼き
新鮮な鰯を買ったら、是非作って欲しい!オーブンから漂ってくる、パン粉&パルメザンチーズの香り、口に入れた時の香りがたまりません!トンカツ用の豚でも美味しく出来るよ。 kume326 -
日曜日のお弁当★エビ香味唐揚げ★油少なめ 日曜日のお弁当★エビ香味唐揚げ★油少なめ
エビは冷凍を使ってますすぐに解凍できるから、忙しい朝にピッタリ冷めても美味しいので、お弁当に最適ちょっと豪華です~ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665543