ほんのり柚子シフォン

mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072

ダイドードリンコ「和果ごこち ゆずれもん」を使用した、ほんのり柚子風味のシフォンです。
このレシピの生い立ち
ほんのり柚子風味のシフォンケーキを作りたかったので。

ほんのり柚子シフォン

ダイドードリンコ「和果ごこち ゆずれもん」を使用した、ほんのり柚子風味のシフォンです。
このレシピの生い立ち
ほんのり柚子風味のシフォンケーキを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分
  1. 薄力粉 90g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2杯
  3. ★塩 ひとつまみ
  4. グラニュー糖 60g
  5. 卵黄 3個分
  6. 卵白 4個分
  7. 和果ごこち ゆずれもん 75cc
  8. サラダ油 大さじ2杯
  9. フリーズドライ柚子 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ★印をふるいにかけておく。
    卵黄と卵白をそれぞれ別のボウルに分けておく。

  2. 2

    卵黄が入ったボウルにグラニュー糖を1/3程度入れ、白っぽくなるまで泡だて器でよく撹拌する。

  3. 3

    2にゆずれもんを入れ、よく撹拌する。その後サラダ油を入れ、再び撹拌する。

  4. 4

    3に1を入れ、艶が出るまでよく撹拌する。
    フリーズドライ柚子を入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    卵白の入ったボウルに、残りのグラニュー糖を3回に分けて入れ、ハンドミキサーでメレンゲを作る。

  6. 6

    角が立ち、艶のあるメレンゲになったら、ハンドミキサーを止める。

  7. 7

    4に6のメレンゲを泡だて器でひとすくい分入れ、よく混ぜる。

  8. 8

    7にメレンゲの半分量をヘラですくい、メレンゲを潰さないように切るように混ぜる。

  9. 9

    メレンゲが残ったボウルに8を入れ、ヘラで再び、メレンゲを潰さないように混ぜる。

  10. 10

    卵黄と卵白が混ざったら、型に流し入れ、170度に予熱したオーブンに入れ、35分焼く。

  11. 11

    竹串をさして、生地が付かなければオーブンから取り出し、逆さにして冷ます。

  12. 12

    冷めたら型から取り出す。

コツ・ポイント

卵黄は白っぽくなるまで、しっかり攪拌します。
メレンゲは混ぜ過ぎてボロボロにならないように、注意します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072
に公開
好きな食材はもちろん、苦手な食材も美味しく食べられるレシピを開拓中です。美味しいお店での食事や旅行、北海道内のドライブが趣味で、ブログに色々綴っています。よろしければ遊びに来て下さい→http://tortoiseshell-diary.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ