いり豆腐

あろはち
あろはち @cook_40178961

豆腐大好きな息子も一緒に食べられる常備菜です。ひき肉が入るのでパンチもあって主人も好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
本に掲載されていたレシピを我が家の好みにアレンジしたものです。

いり豆腐

豆腐大好きな息子も一緒に食べられる常備菜です。ひき肉が入るのでパンチもあって主人も好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
本に掲載されていたレシピを我が家の好みにアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 100g
  2. 絹豆腐 1丁
  3. 1個
  4. 干し椎茸 2~3枚
  5. 人参 1/2本
  6. 椎茸の戻し汁 1/4カップ
  7. ●しょうゆ 大2
  8. ●みりん 大2
  9. ●砂糖 大1
  10. ●塩 小1
  11. 炒める時の油

作り方

  1. 1

    豆腐を荒くつぶして下ゆでし、水気を切る。(キッチンペーパーでくるんでレンジでチンでも)

  2. 2

    干し椎茸は水で戻し軸を切って薄切り、人参は細切り(しりしりでも。)

  3. 3

    鍋に油を熱し①の豆腐を炒め、一旦取り出しておく。

  4. 4

    同じ鍋に胡麻油を熱し、人参、ひき肉、椎茸の順に炒め取り出しておいた豆腐を戻し●の調味料を加え煮詰める。

  5. 5

    汁気がなくなったら溶き卵を加え混ぜ、火を止める。余熱で卵に火を通す。

コツ・ポイント

椎茸は生でも。お子さんが小さい方は材料を小さめに切ってあげると大人とシェアできますよ。ひき肉は我が家は鶏肉を使っていますが豚肉でも。人参はしりしりすると庖丁で切るより味が染みて美味しいと思います。お好みで最後に万能ねぎをちらしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あろはち
あろはち @cook_40178961
に公開

似たレシピ