よもぎのブール

mammamiwa♪
mammamiwa♪ @cook_40107967

春香る~✿よもぎの、ふんわ~りブール。
旬な新芽の季節を、目で鼻で舌で味わって♪
このレシピの生い立ち
白州産のよもぎを買ったので~♡

ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/423798

よもぎのブール

春香る~✿よもぎの、ふんわ~りブール。
旬な新芽の季節を、目で鼻で舌で味わって♪
このレシピの生い立ち
白州産のよもぎを買ったので~♡

ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/423798

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. 強力粉(キタノカオリ) 200g
  2. よもぎ(茹でて固く絞る) 50g
  3. 砂糖 10g
  4. 5g
  5. 酵母中種 60g
  6. 180g

作り方

  1. 1

    よもぎを茹で、冷水にとり、しっかり絞って計量しました。

    刻んだ後、分量内の水を入れて、ブレンダ—で、更に細かくする。

  2. 2

    生地の材料全てを合わせ、水気が無くなる程度に軽く捏ね30分置く。

    HB生地コースをスタートする。
    または、手捏ねする。

  3. 3

    一次発酵を8分終えたところで、保湿し、冷蔵庫で一晩寝かせる。

  4. 4

    翌日、冷蔵庫から取出し、復温。
    一次発酵を終える。

  5. 5

    しっかり、打ち粉をした台に取出す。

    生地を三つ折り、90度回して、さらに、三つに畳む。

    ベンチタイム30分

  6. 6

    生地を四角に広げ、三つ折り、90度回して、更に3つ折りし、カードで角を丸めるように生地を張らせる。

  7. 7

    バヌトンに布を敷き、しっかり打ち粉をする。
    張らせた方を下にして生地を入れ、緩い生地の綴じ目を閉じる。

  8. 8

    保湿して、2、3倍に膨らむまで
    二次発酵。

  9. 9

    230度に予熱する。

  10. 10

    粉を振り、オーブンシートを被せ、返す

  11. 11

    布を、丁寧に剥がす

    クープを施す。

  12. 12

    230度で5分。
    200度で10分焼成。

  13. 13

    ふわふわ、しっとりなクラムに、パリッと薄皮なクラストです。

コツ・ポイント

よもぎは、多少繊維のある程度。
お好みで、どうぞ。

5以降、打ち粉は、しっかりと。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mammamiwa♪
mammamiwa♪ @cook_40107967
に公開
お家でパン作りや料理 楽しく、美味しく、奮闘中~♬パンの焼ける匂いと、ふんわ~り膨らむ姿に、癒される日々です。レシピは、そんな我が家の食卓の記録です。色んな酵母・手法でお試し下さい~✿ブログでは。。。大きな写真で、レシピを紹介しています♪〜livedoor Blog〜 https://mammamiwa.blog.jp/コメントは、ブログ内の“喋りBat〜♪”で、お待ちしています〜❀
もっと読む

似たレシピ