北欧フィンランドの家庭料理★ビーフスープ

fincafe
fincafe @cook_40037021

フィンランドの家庭料理、Lihakeitto(リハケイット)=ビーフスープです。長時間煮込むので肉のうまみがでますョ。
このレシピの生い立ち
北欧フィンランドでよく作られる家庭料理です。
直訳するとLiha=肉、Keitto=スープですが、ほとんど牛肉を使うので、タイトルは『ビーフスープ』にしました。
是非フィンランドの家庭料理を味わってみてくださいね♪

北欧フィンランドの家庭料理★ビーフスープ

フィンランドの家庭料理、Lihakeitto(リハケイット)=ビーフスープです。長時間煮込むので肉のうまみがでますョ。
このレシピの生い立ち
北欧フィンランドでよく作られる家庭料理です。
直訳するとLiha=肉、Keitto=スープですが、ほとんど牛肉を使うので、タイトルは『ビーフスープ』にしました。
是非フィンランドの家庭料理を味わってみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 牛かたまり肉(肩など) 約500g
  2. 1リットル
  3. 小さじ2
  4. ホールペッパー 約10粒
  5. ローリエ 2枚
  6. 玉ねぎ 1個
  7. にんじん 2本
  8. じゃがいも 4-5個
  9. セロリ 1/4本
  10. 大根 1/4本
  11. セリ 飾り付け

作り方

  1. 1

    牛肉は冷蔵庫から出し約1時間ほど室温に戻す。室温に戻した牛肉は流水で洗っておく。 玉ねぎは粗みじん切りに切る。

  2. 2

    鍋にかたまり肉、水、塩を加え沸騰させる。
    沸騰したらアクを除き、ホールペッパー、ローリエと切った玉ねぎを加える。

  3. 3

    火を弱火にして蓋ををし、2-3時間程煮込む。時々アクをとってくださいね。
    その間野菜を食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    肉が柔らかくなっていたら肉のみを取り出し、鍋に人参、セロリ、大根を加え、中火で10分ほど茹でた後ジャガイモを加え煮込む。

  5. 5

    取り出したかたまり肉を一口大に切り、鍋に加え、時々アクを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    必要であれば塩・コショウで味を調え、パセリを飾ってできあがり♪食べる時にホールペッパー&ローリエは除いてくださいね。

コツ・ポイント

鍋はホーロー製の鍋など厚手のものがお勧め。
フィンランドではLanttu(ルタバガ)、Palsternakka(パースニップ)などの根野菜も加えますが、日本では入手できないので大根にしました。
グリーンピース等も加えたりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fincafe
fincafe @cook_40037021
に公開
森と湖の国、フィンランドに住んでいます。美味しいものと北欧食器大好き。私のフィンランド料理の先生(=義母のことです)のレシピ、私のお気に入りレシピ等、掲載していきたいと思います。掲載レシピ、記事、写真の無断転載は著作権法により禁止されています。リンクはWelcomeです♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ