【高齢者】タンドリーチキンと野菜ミルク煮

武蔵野市 @musashino_kitchen
香り高いカレー風味の柔らかチキン。減塩で柔らかいため、小児から高齢者までみんなが美味しく召し上がれます。
このレシピの生い立ち
市内の栄養士の団体である高齢者食事学研究会が考案したメニューです。
【高齢者】タンドリーチキンと野菜ミルク煮
香り高いカレー風味の柔らかチキン。減塩で柔らかいため、小児から高齢者までみんなが美味しく召し上がれます。
このレシピの生い立ち
市内の栄養士の団体である高齢者食事学研究会が考案したメニューです。
作り方
- 1
【タンドリーチキン】鶏肉は3枚に薄くそぎ切りにして、下味用の調味料に1時間以上つけておく。
- 2
フライパンで油を熱して、下味のたれを落とした鶏肉を並べ(つけだれはとっておく)蓋をして弱めの中火で3分蒸し焼きにする。
- 3
蓋をはずし、上下を返してさらに2分焼き、つけだれを加えて煮詰める。
- 4
【ミルク煮】じゃがいもは、8等分にし、人参は3mm厚さの半月に切る。鍋に、じゃがいも、人参、牛乳を入れ中火で15分煮る。
- 5
火力を強め、焦げ付かないように、鍋の底を混ぜながら、全体がトロトロになるまで水分を飛ばす。最後に塩で味をととのえる。
- 6
器にタンドリーチキンを盛り、じゃがいもと人参のミルク煮を添える。
コツ・ポイント
牛乳で野菜を煮ることで、コクと甘味が加わり、調味料が少なくて済むため、減塩(塩分のカット)につながります。 季節により、かぼちゃ、さつまいも、さといも、かぶ等でお楽しみ下さい。
似たレシピ
-
-
-
細切り鶏肉と野菜のチーズミルク煮 細切り鶏肉と野菜のチーズミルク煮
鶏むね肉と野菜を細切りにしキャベツで包んで煮込む、クリーミーで何かホッとさせるおかずです。チーズは量を増やしてもOK。 おでかけ母さん -
-
-
-
-
-
鶏胸肉とマッシュルームのミルク煮 鶏胸肉とマッシュルームのミルク煮
秋に食べたいミルク煮。生クリームの脂肪分が気になる方は是非ミルク(牛乳)煮をお勧めします♫とろみ強めの具だくさん。 YOSHIMENCO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19677071