勝浦タンタンメン

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

玉葱の甘みとスープの辛さがベストマッチです。
このレシピの生い立ち
辣油の油で長時間冷めないし、ひき肉に入れた香辛料と玉葱の相性も抜群でした。ごちそうさまです。

勝浦タンタンメン

玉葱の甘みとスープの辛さがベストマッチです。
このレシピの生い立ち
辣油の油で長時間冷めないし、ひき肉に入れた香辛料と玉葱の相性も抜群でした。ごちそうさまです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華麺 1玉
  2. スープの材料
  3. 鶏がらスープの素 小さじ1
  4. 450cc
  5. 鰹だしの素 小さじ1/4
  6. いりこだし 小さじ1/4
  7. 清酒 大さじ2
  8. 濃口醤油 大さじ2
  9. トッピング具材
  10. 玉葱(2cm角切り) 1玉
  11. 豚ひき肉 125g
  12. にんにく(みじん切り) 2片
  13. ラード 適量
  14. 唐辛子粉 適量
  15. 炒め油 適量
  16. 辣油 大さじ3
  17. トッピングの材料
  18. 白髪ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ラード:韓国唐辛子辛口1:韓国唐辛子甘口1:旨み調味料少々で辛子玉を作りました。

  2. 2

    スープの材料を合わせ加熱したらスープの出来上がりです。

  3. 3

    小さじ1のサラダ油で豚ひき肉と玉葱を炒めます。

  4. 4

    玉葱が透明になってきたら、辛子玉をお好みの量入れ炒めます。

  5. 5

    麺を茹で湯切りをしっかりします。

  6. 6

    スープと麺を合わせます。

  7. 7

    炒めたトッピング具材を入れラー油を入れます。

  8. 8

    白髪ねぎをトッピングして完成です。

  9. 9

    いただきま~す。

コツ・ポイント

玉葱多めが美味しさの秘密です。辛子玉は多めに作って保存しておくと辛党の守り神になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ