常備菜★にんじんしりしり

マークエージェンシー @cook_40068475
にんじんを大量消費!
えのきもプラスして栄養価バツグン!
調味料も少なく、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
家に人参が大量にあったので。
常備菜として、大量に作って置いておけます!
常備菜★にんじんしりしり
にんじんを大量消費!
えのきもプラスして栄養価バツグン!
調味料も少なく、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
家に人参が大量にあったので。
常備菜として、大量に作って置いておけます!
作り方
- 1
にんじんは細切りに、えのきは長さを2等分しほぐしておく。
- 2
深い鍋にごま油をひき、にんじん・えのきを入れて軽く炒める。
- 3
全体に油がまわったら、酒をふりかけ蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
にんじんが柔らかくなったら、★をいれて炒め、水分が少なくなってきたら溶いた卵をまわしかける。
- 5
卵を入れたら全体を大きく混ぜて完成!
コツ・ポイント
かさが大きいので、鍋は深いものをおすすめします。
人参や卵の量によって味付けを調節してください。濃いめのほうが味が馴染んでおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー☆豆腐のにんじんしりしり風 簡単ヘルシー☆豆腐のにんじんしりしり風
炒り豆腐を使ったニンジンしりしり風。えのきプラスで栄養とボリュームをアップ。作り置きにも♪(所要時間:15分) Y’sCooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683834