1番美味しい1番簡単ゴーヤとツナの和え物

あき☆いちご @cook_40093897
とれすぎたゴーヤの簡単料理方♪冷やしてよし、お弁当によし!
このレシピの生い立ち
夏バテ予防に食べたくなります!ゴーヤは消化を助けるので食欲不振にはいいです!
※2018verに写真かえました。
1番美味しい1番簡単ゴーヤとツナの和え物
とれすぎたゴーヤの簡単料理方♪冷やしてよし、お弁当によし!
このレシピの生い立ち
夏バテ予防に食べたくなります!ゴーヤは消化を助けるので食欲不振にはいいです!
※2018verに写真かえました。
作り方
- 1
ゴーヤをたて半分にきり、中の種と綿をとる(スプーンで簡単!)
お湯を沸かしておく - 2
ゴーヤを食べやすい大きさに切る。5㎜から1㎝かなぁ
- 3
フライパンに切ったゴーヤをいれ、そのまま塩をまぶして上から熱湯をかける
- 4
3分くらい茹でたらザルにあけて水気をはらい、ボールにいれる
- 5
醤油、ぽん酢はひとまわし、塩コショウささっと、ツナ、オリーブ油をいれてさっとまぜ完成!
- 6
冷やしてもよし!そのほうがマイルドに味が染みます。
コツ・ポイント
とくに...ありません(笑)
茹でるのはフライパンじゃなくても鍋でも良いです♪フライパンだとゆで時間少なくても火が通るので今回使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684181