苺のみるくぷるん

あひる125 @cook_40115554
苺の季節に必ず作るおすすめのスイーツです♡
とっても美味しいの(*^m^*) ムフッ
このレシピの生い立ち
師匠と勝手に思ってる素敵なブロ友さんから教わったレシピを私なりにアレンジしてみました
苺のみるくぷるん
苺の季節に必ず作るおすすめのスイーツです♡
とっても美味しいの(*^m^*) ムフッ
このレシピの生い立ち
師匠と勝手に思ってる素敵なブロ友さんから教わったレシピを私なりにアレンジしてみました
作り方
- 1
準備
セルクル6㎝3つ
11㎝底抜け円型1つおぼんの上にラップを敷き
その上に円型とセルクルを置く - 2
苺11個は、洗ってヘタを取りキッチンペーパーで水気を拭いておく
ホワイトチョコ(ダース1枚)は、できたら細かくしておく
- 3
小皿に水大さじ2.5を入れゼラチン粉末7gを振りかけふやかす
- 4
計量器の上に小鍋を置く
牛乳100g、卵黄1こ、グラニュー糖15g(シュガーカット0顆粒6g)を入れ混ぜる
- 5
火をつけ、かき混ぜる
ふつふつしてきたら火を止める - 6
5の鍋にふやかしたゼラチンと練乳30g、細かくカットしたチョコ1枚を入れ、よく混ぜ溶かす→冷ます
- 7
冷ましている間に
生クリーム200gを8分立てにし、冷ました6を漉しながら加えて混ぜ合わせる
- 8
セルクルにクリームを半分入れ、真ん中に苺1つを埋めてからまたクリームを入れ苺が隠れるくらいまで入れる
- 9
ケーキ型にもクリームを半分入れてから苺を8つ埋め、またクリームを苺が隠れるくらいまで入れる
一晩冷やす
- 10
食べる時は底から押し上げてお皿に出す
- 11
セルクルの場合
取り出す時は、しばらく冷凍してから、下からカップ等をあてて押し上げるといいです
- 12
苺を飾ると可愛いです
- 13
私はワイングラスの底にクッキングシートを底の大きさに切ってセルクルを置き押し上げてます
似たレシピ
-
-
-
いちごの季節♪いちごミルクのパンナコッタ いちごの季節♪いちごミルクのパンナコッタ
いちごの季節です♪子供の頃、いちごをつぶして牛乳と食べた・・・そんな懐かしい味をパンナコッタにしてみました。 KENチャン -
-
-
苺の香り♪ いちごババロアケーキ仕立て 苺の香り♪ いちごババロアケーキ仕立て
苺のおいしい季節になりました。苺の香りが残るように、最後にピュレを加えます。かわいくて、おいしくて、作りやすい配合にしています。 *よしこ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685684