豆腐と鶏肉のみぞれ煮

カワウソ1021
カワウソ1021 @cook_40152238

ワイヤーママ熊本版
このレシピの生い立ち
食育アドバイザーAYAさんのレシピ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人前
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 大根 1/4本
  4. しめじ 1パック
  5. 三つ葉 5本
  6. 塩コショウ 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. めんつゆ(ストレート) 150ml
  9. 100ml
  10. お好みで刻んだ柚子の皮 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをし、半分の厚さに切って、さらに一口大に切り片栗粉こをまぶす。

  2. 2

    鶏肉は一口大のそぎ切りにし、塩コショウをふり、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    大根は皮をむいてすりおろす。
    しめじは石づきを切り、小房に分ける。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を入れて中火で4~5分、ひっくり返しながらじっくり焼き揚げ焼きにする。
    一度皿に取り出す

  5. 5

    同じフライパンに今度は豆腐を並べ中火で4~5分、途中にしめじも入れて両面こんがり焼く。

  6. 6

    鶏肉をフライパンに戻し入れ、大根、めんつゆ、水も入れる。
    コトコト5分ほど煮る。

  7. 7

    お皿に盛ったら三つ葉を散らして完成

コツ・ポイント

豆腐と鶏肉(むね肉)と大根しか材料がなかったですが美味しかったです。

私はめんつゆ4倍の物を使ってめんつゆ50ml、水200mlでしました。
そのままはちょっと濃いめですが大根をたくさん入れたので濃さは気になりませんでした

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カワウソ1021
カワウソ1021 @cook_40152238
に公開

似たレシピ