空芯菜のおひたし☆中華風

caterina @cook_40052690
お湯にオイルを加えて、油通し風にした、空芯菜の中華風のおひたしです。
このレシピの生い立ち
25年位前に香港の小さな食堂で生まれて初めて食べた空芯菜は、何故かピカピカに光っていて、オイスターソースがかかっているだけなのにとっても美味しかったのを今でも鮮明に記憶していて、久しぶりに当時を思い出しながら自己流で再現してみました。
空芯菜のおひたし☆中華風
お湯にオイルを加えて、油通し風にした、空芯菜の中華風のおひたしです。
このレシピの生い立ち
25年位前に香港の小さな食堂で生まれて初めて食べた空芯菜は、何故かピカピカに光っていて、オイスターソースがかかっているだけなのにとっても美味しかったのを今でも鮮明に記憶していて、久しぶりに当時を思い出しながら自己流で再現してみました。
作り方
- 1
空芯菜は洗って、4~5cmに切っておく。
- 2
お湯を沸かし、オリーブオイルを加える。
- 3
②のお湯に①の空芯菜を加え、サッと湯がく。
直ぐに火が通るので茹ですぎに注意。 - 4
水気を切って、お皿に盛りつける。
- 5
オイスターソースをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
空芯菜はすぐにやわやわになるので、茹ですぎないように気をついています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686859