アサリのピラフ

よーさん117
よーさん117 @cook_40257490

フライパンで作るピラフ。チャーハンと違い生米から炊くので、ご飯を炊かなくても作れるのが便利。
このレシピの生い立ち
ネット上で学んだレシピを参照して作ってみました。固形ブイヨンとエビを足すとこだけアレンジしてます。
レシピの参照元は「おっさん一人飯」ブログになります。いつもありがとうございます。

アサリのピラフ

フライパンで作るピラフ。チャーハンと違い生米から炊くので、ご飯を炊かなくても作れるのが便利。
このレシピの生い立ち
ネット上で学んだレシピを参照して作ってみました。固形ブイヨンとエビを足すとこだけアレンジしてます。
レシピの参照元は「おっさん一人飯」ブログになります。いつもありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. アサリ殻付き 300グラム
  2. むきエビ(冷凍) 100グラム程度
  3. にんにく 2片
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ピーマン 1個
  6. ニンジン 1/4本
  7. トマト 1/2個
  8. セリ(あれば 1本
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. レモン汁(お好みで) 少々
  11. 塩こしょう 少々
  12. 固形ブイヨン 1個
  13. 生米(洗わなくて良い) 180cc
  14. 熱湯 250cc

作り方

  1. 1

    アサリは殻をよく洗う。

  2. 2

    みじん切りにしたニンニク、玉ねぎ、ピーマン、ニンジンをオリーブオイルで炒める。中火

  3. 3

    香りが立って来たら米を入れて、米が透き通るまで炒める。中火

  4. 4

    アサリとエビを入れて、軽く炒め合わせる。中火

  5. 5

    熱湯、酒、固形ブイヨン、塩こしょうを入れ、軽く混ぜながら煮立たせる。

  6. 6

    煮立ったらくし形に切ったトマトを並べて、蓋をして弱火で30分程度炊く。

  7. 7

    好みでみじん切りのパセリを散らし、好みでレモン汁をかけていただきます!

コツ・ポイント

炊き時間は30分を目安に、コメの芯をアルデンテに残したいなら短めに。

パセリとレモン汁はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よーさん117
よーさん117 @cook_40257490
に公開
湘南の海、酒を愛するバツイチアラフィフ。最近釣りにハマりました。
もっと読む

似たレシピ