錦糸卵(覚え書き)

★Magnolia★
★Magnolia★ @cook_40103131

ちらし寿司や冷やし中華に彩りよく。
このレシピの生い立ち
覚え書きとして。

錦糸卵(覚え書き)

ちらし寿司や冷やし中華に彩りよく。
このレシピの生い立ち
覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 全卵 1個
  2. 卵黄 1個分
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. 小さじ2
  5. ★白だし 小さじ1
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    片栗粉は水でよく溶いておく。

  2. 2

    全卵、卵黄はカラザを取り、★の材料と【1】の水溶き片栗粉を加えて卵のコシがなくなるまでよく混ぜ、ザルで濾す。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、サラダ油をキッチンペーパーで薄く塗ったら、 弱火にして卵の1/3~1/2量を流し入れる。

  4. 4

    フライパンを回して卵を薄く広げ、余った卵は戻す。

  5. 5

    卵のフチの方が少し乾いてきて、裏返せる感じになったら菜箸を卵の下に滑らせて卵を裏返す。

  6. 6

    裏返したら10~15秒くらいでフライパンから取り出し、キッチンペーパーの上に広げて冷ます。

  7. 7

    卵がなくなるまで同じようにして焼く。
    サラダ油はその度に塗って下さい。

  8. 8

    全部焼けたらくるくる巻いて、出来るだけ細く千切りにして完成★

  9. 9

    2016.07.15 トップ画像変更しました。

コツ・ポイント

焼いている途中でフライパンが熱くなり過ぎるようなら、その都度濡れ布巾の上に置いて温度を下げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★Magnolia★
★Magnolia★ @cook_40103131
に公開

似たレシピ