小麦粉と卵でパンケーキ風オムレツ!

なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797

溶いた卵に小麦粉を入れ、よく混ぜて塩コショウで味付けしたオムレツです。小麦粉を入れたのでパンケーキ風としました。
このレシピの生い立ち
もともとは、天ぷらをする時に小麦粉と卵で作った衣がたくさん残ったところから発想した料理です。
後日、新たに卵に牛乳で溶いた小麦粉に炒めた具を入れ、塩コショウとナツメグで味付けして焼いたら、すごく美味しかったので、紹介してみました。

小麦粉と卵でパンケーキ風オムレツ!

溶いた卵に小麦粉を入れ、よく混ぜて塩コショウで味付けしたオムレツです。小麦粉を入れたのでパンケーキ風としました。
このレシピの生い立ち
もともとは、天ぷらをする時に小麦粉と卵で作った衣がたくさん残ったところから発想した料理です。
後日、新たに卵に牛乳で溶いた小麦粉に炒めた具を入れ、塩コショウとナツメグで味付けして焼いたら、すごく美味しかったので、紹介してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. L3個
  2. ウィンナーソーセージ 10本
  3. 小麦粉 大匙2杯
  4. 牛乳(水でもOK) 50cc
  5. 塩コショウ 少々
  6. バター 10g
  7. 好みでナツメ 少々

作り方

  1. 1

    ウィンナーソーセージは、小口切りにして、熱したフライパンに油を引き、軽く火を通して皿に移して冷ます。

  2. 2

    卵は泡だて器でよく混ぜ、塩コショウ、ナツメグ(好みで)で下味をつけ、牛乳で溶いた小麦粉を混ぜる。

  3. 3

    出来た生地に冷ましたウィンナーソーセージを混ぜて、バターを引いたフライパンで、蓋をして微弱火でじっくりと裏表を焼く。

  4. 4

    こんがりきつね色になったら、皿に盛り出来上がり。

コツ・ポイント

卵たっぷりの塩味ホットケーキのイメージです。
具材は、ウィンナーだけでなく、ベーコンやツナもお勧めです。強火で焼くと焦げるので微弱火でじっくり気長に焼いて下さい。
ナツメグは好みで入れて下さい。無くても大丈夫ですが、入れたら本格的な味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797
に公開
料理好きの「通りすがりの変なおっさん」です(笑)簡単で、短時間で、お財布にやさしい料理作りを心掛けながら、思い付きで作っている料理を紹介しています。
もっと読む

似たレシピ