作り方
- 1
鶏ひき肉に☆を加え粘り気がでるまでよく練る。
- 2
大根は面取りし、真ん中あたりを少しくり抜いて目の細かい網で片栗粉をふるいにかけ大根の表面にかける。
- 3
大根のくぼみに鶏ひき肉を詰めて整形しておく。
- 4
鍋に★を入れて、そこに大根を入れる。(この時、煮汁に肉が浸からないよう調節する)沸騰し、あくがでたら取っておく。
- 5
沸騰したら火を弱めて(弱火)、アルミホイルで大根全体を蒸すように包む。(アルミホイルと肉が触れないように気をつける)
- 6
さらに鍋の蓋をして30分煮て一旦冷まして、味をしみさせる。
- 7
食べる前に蓋を外し、再度火を入れて温まったら大根の肉詰めを皿に盛る。
- 8
煮汁を好みの濃度にして水とき片栗粉でとろみをつけ餡をつくり大根の肉詰めにかけて、しょうが、青ネギを飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
お肉は火が入ると縮むのでしっかり大根に詰めて下さい。
似たレシピ
-
おばあちゃんの味✿厚揚げの肉詰め煮✿ おばあちゃんの味✿厚揚げの肉詰め煮✿
昔よくお祖母ちゃんが作ってくれた思い出の料理です。少し甘めのやさしい味付けで子供の頃大好きでした♪メインにもなる一品! ✾お気楽あやぱんだ✾ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19704788