釜揚げしらすのイカ墨パエリア

旬のしらすを使ったイカ墨パエリア。ルッコラ、レモン、チーズとの組み合わせが絶妙!!ANETO100%天然カルドで手軽に♪
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは、栄養士のsarahさん考案のレシピです。
初めての方でも絶対失敗しない工夫が盛りだくさんのレシピとなっています。
釜揚げしらすのイカ墨パエリア
旬のしらすを使ったイカ墨パエリア。ルッコラ、レモン、チーズとの組み合わせが絶妙!!ANETO100%天然カルドで手軽に♪
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは、栄養士のsarahさん考案のレシピです。
初めての方でも絶対失敗しない工夫が盛りだくさんのレシピとなっています。
作り方
- 1
今回は、無添加・グルテンフリー☆ANETO「イカ墨パエリアのカルド(出汁)」を使用します。
- 2
【下準備】お米を5gのオリーブオイルでマリネしておく。※でんぷん質が溶け出すのを防ぎ、炒める手間も省きます。
- 3
にんにくと玉ねぎを事前にみじん切りにし,レモンはスライスしておく。
- 4
パエリア鍋(フライパン)にオリーブオイル10gとにんにくを入れ,火にかける。香りが立ったら,玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 5
4の鍋にカルドとお米を入れてひと混ぜし,強火でお米が見える位迄の5分程煮込む。※火の先端が鍋底にあたる程の強さはNG!
- 6
火を弱火にし,穴をあけたアルミホイルを被せ、10分加熱する。※穴あきアルミホイルで熱でしっかり火を通し、かつ蒸気は逃す。
- 7
お米の硬さを確認し(この時点で硬めのお米に仕上がっている位)、火を止め10分蒸らす。
- 8
アルミホイルを取り外し,中火~強火で水分を飛ばす。※最後は強火でソカラ(おこげ)をつける。
- 9
ルッコラ、レモンを飾り、しらすを中央に山状にのせる。
- 10
- 11
チーズを盛り付け、ブラックペッパーを多めにかけて完成!
※お好みでアリオリソースも添えて。 - 12
コツ・ポイント
無添加・グルテンフリー☆ANETO「イカ墨パエリアのカルド(出汁)」詳細はこちら!
https://item.rakuten.co.jp/granjapon/c/0000000101/
☆開封後は冷蔵で4日、冷凍で1ケ月保存可能。
似たレシピ
-
-
-
赤パエリア(我が家のノーマルパエリア) 赤パエリア(我が家のノーマルパエリア)
サフラン不使用!トマトの赤とパプリカやレモンの黄色で華やかに。海鮮を使った我が家の基本のお手軽パエリアです。 まるこきっちん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ