ホタルイカと蕗で春の煮物

上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362

蕗とがんもをホタルイカと合わせました。春を感じる煮物です。日竜頭でもできます。
このレシピの生い立ち
ホタルイカが出始めたので、からし酢味噌以外の食べ方を考えました。甘辛い味が合うので、がんもと同じ春の季節ものの蕗を合わせてみました。

ホタルイカと蕗で春の煮物

蕗とがんもをホタルイカと合わせました。春を感じる煮物です。日竜頭でもできます。
このレシピの生い立ち
ホタルイカが出始めたので、からし酢味噌以外の食べ方を考えました。甘辛い味が合うので、がんもと同じ春の季節ものの蕗を合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタルイカ 1パック(20匹ほど)
  2. 1本
  3. がんも(今回は三角がんも4つ入り) 1パック
  4. 250cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 顆粒だしの素 小さじ1
  7. 薄口しょうゆ 小さじ1.5
  8. みりん 大さじ1
  9. 酢(あく抜き用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    蕗の皮をむきます。ナイフで少しむいてそのまま引っ張ると剥けます。5cm位に切ります。

  2. 2

    鍋に蕗が浸るほどの水を入れ(分量外)酢を入れて蕗を入れます。火にかけ、沸騰したら30秒ほどでざるにあげます。

  3. 3

    ホタルイカの目と口を毛抜きでとります。足の間の口は左手で押し出すようにし、毛抜きで挟んで引っ張ります。

  4. 4

    鍋に水250cc、だしの素、砂糖、醤油みりんを入れてがんもと蕗を入れて火にかけます。沸騰したら蓋をし弱火で5分。

  5. 5

    ホタルイカを加えます。火を強め、沸騰したら蓋をし弱火で3分。ホタルイカに塩味があるので、味を調節してください。

  6. 6

    器に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回のがんもは三角がんもでした。四角のものは半分に切ってください。日竜頭でもできます。がんもの大きさによって出汁の量を加減してください。
目や口の取り方は、大きめの毛抜きで白い目の下をつまむようにすると取りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362
に公開
お料理大好きな紗里のキッチンです。お味は全体的に甘いめなので、調味料などはアレンジしてくださいね。
もっと読む

似たレシピ