めんどくさがり屋のサーモン赤だし

むうちゃんこうちゃん @cook_40186089
サーモンとワカメ入りの赤だしです。サーモンから出る脂が赤だしの美味しさを引き立たせます。めんどくさい度1。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで、赤だしを頼んだらサーモンが入って、美味しかったので試してみました。
めんどくさがり屋のサーモン赤だし
サーモンとワカメ入りの赤だしです。サーモンから出る脂が赤だしの美味しさを引き立たせます。めんどくさい度1。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで、赤だしを頼んだらサーモンが入って、美味しかったので試してみました。
作り方
- 1
サーモンを用意します。何かの残りもので十分です。
- 2
鍋に水と出しの素とふえるワカメちゃんを入れ、沸騰させます。
- 3
そこにサーモンを入れます。サーモンに火が通ったら火を止めます。
- 4
サーモンの形が崩れないように注意しながら、赤みそをときます。
- 5
器にいれて、三つ葉を添えて出来上がり。
コツ・ポイント
三つ葉はあったほうが風味がまします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19710468