夏に食べよう!ゴーヤとオクラのおかか和え

yukino24
yukino24 @cook_40240065

アミノ酸やビタミンC、鉄分の豊富なゴーヤ。
苦味をマイルドにして食べやすくした簡単副菜です。日焼けしやすいこの時期に!
このレシピの生い立ち
ビタミンCはメラニンの生成を抑えシミやくすみを抑える事ができる唯一の栄養素。アミノ酸は血圧を下げて正常な状態に保ち頭痛や弱った胃腸の修復もしてくれます。身体が疲れやすく日焼けしやすい5月〜8月に向けて毎日少しずつ取りたい食材です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. オクラ 1パック(6本程度)
  3. 適量
  4. だしの素 小さじ1
  5. 鰹節 1パック
  6. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは洗って縦半分に切り種とワタを取って薄切りにし水に浸して数分放置します。3分ほど

  2. 2

    その後塩で揉んで2〜3分置いておきます。オクラも塩で揉んで洗い流して薄切りにしておきます。

  3. 3

    塩揉みしたゴーヤを洗って冷水(氷水)に浸してさらに3分〜5分ほど置き布巾などでしっかり絞ります。

  4. 4

    ボウルにオクラ、水気をしっかり絞ったゴーヤ、だしの素、鰹節、すりごまを入れて混ぜ合わせ出来上がり!

コツ・ポイント

水で洗い、塩もみ、冷水、で適度な苦味がのこり歯ごたえとマイルドに仕上がります!作り置きして毎日の食卓に!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yukino24
yukino24 @cook_40240065
に公開
プライベートサロンを経営しながら写真や音楽、お酒や料理を楽しんでいます。三大生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)における医食の勉強とより健康で楽しめるhealthビューティを学んでいます。JMFPAメディシェフジュニア取得。簡単レシピ&作る人も食べる人も健康で美しく楽しめるライフスタイルを! Instagramはこちらhttps://instagram.com/yukino24
もっと読む

似たレシピ