軟骨入りつくね

自由が丘ママ☆なおみ
自由が丘ママ☆なおみ @cook_40064435

軟骨のコリコリ食感がたまらない~!!お弁当にもおつまみにもあう一品です♪
このレシピの生い立ち
残った軟骨を使いきりたくて作ってみました。フープロで軟骨もお肉も荒目にカットしてるので、食感もよくおいしくできました。

軟骨入りつくね

軟骨のコリコリ食感がたまらない~!!お弁当にもおつまみにもあう一品です♪
このレシピの生い立ち
残った軟骨を使いきりたくて作ってみました。フープロで軟骨もお肉も荒目にカットしてるので、食感もよくおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚(250〜300g)
  2. 軟骨 150g
  3. 青紫蘇 10枚
  4. 1個
  5. 生姜(すりおろし) 大1/2
  6. 小1/4
  7. こしょう 少々
  8. *酒 大1
  9. *みりん 大2
  10. *醤油 大2
  11. *砂糖 大2
  12. *オイスターソース 大1
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    青紫蘇と軟骨をフードプロセッサーで粗みじん切りにして取り出しておく。

  2. 2

    フードプロセッサーに一口大に切ったムネ肉を入れる。細くなったら①を入れてさらにまわす。

  3. 3

    ②に①と卵、生姜、塩・コショウを入れてさらにまわし、一口大にまとめる。

  4. 4

    フライパンで③を焼いて中まで火が通ったら取り出す。同じフライパンで*を入れ煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    ④に取り出しておいたつくねを入れてタレを絡める。

コツ・ポイント

鶏ムネはひき肉でもOKです。
軟膏とムネ肉はフードプロセッサーでお好みの大きさにしてくださいね。食感があるほうがいい方は粗みじん切りくらいに、そうでない方は細かくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自由が丘ママ☆なおみ
に公開
おもてなしが大好き♪見た目きれいなおいしいお料理でみんなに喜んでもらいたくて盛り付けや見せ方で毎日のおうちご飯も素敵に演出しますよっ。アメブロもやってます♪http://ameblo.jp/jiyugaoka-cooking/
もっと読む

似たレシピ