✿ぶりの味噌漬け焼き✿

fuchandesu @cook_40061961
味噌と酒以外何もなくてもとってもいい味が出る。味噌は最高の調味料☆☆☆
このレシピの生い立ち
手作り味噌たくさん作りました。
思い切り使えるので、ほかにもいろいろ味噌漬けにチャレンジしています。
✿ぶりの味噌漬け焼き✿
味噌と酒以外何もなくてもとってもいい味が出る。味噌は最高の調味料☆☆☆
このレシピの生い立ち
手作り味噌たくさん作りました。
思い切り使えるので、ほかにもいろいろ味噌漬けにチャレンジしています。
作り方
- 1
魚の水分と血合いをペーパーでよく拭き取る。
- 2
味噌に酒を入れよく混ぜ合わせる。
- 3
容器に大き目にラップを敷き底一面に味噌をうすく広げる。魚を1枚づつ並べ重なる部分も味噌を付ける。
- 4
魚が全部隠れるようにへらなどで味噌を平らに引きのばす。
- 5
全体の空気を抜きながらラップで包む。
半日ほど冷蔵庫で漬け込む。 - 6
漬けあがった魚は箸でしごくように丁寧に味噌を取り除く。
- 7
洗わないで!
残りの味噌をペーパーではさむようにして拭き取る。予めグリルを熱して置く。 - 8
表面を上にして2分ほど強火で焼き、弱火にしてじっくり焼き、時々様子を見て最後に強火で焼き色を付ける。
コツ・ポイント
●よく味が染みてから焼く。
●味噌はしっかりやさしく拭き取る。
●焦がさないように目を離さない。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き 簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き
ブリでなくてもお好きなお魚やお肉でも美味しい♪一緒に木綿豆腐や野菜も漬けて‼混ぜて漬けて翌日には焼くだけ美味しい‼ kuunosuke1 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19715343