ドイツのレンズ豆のスープ リンゼンズッペ

mutsumi_ @mutsumi_recipe
ドイツのレンズ豆のスープです。豆と野菜たくさんの、食べごたえがあり!テクニックいらずで少し炒めて煮るだけでドイツの味を。
このレシピの生い立ち
懐かしのドイツ料理。よくランチで食べた、日常的に飲まれているスープです。
ドイツで習ったものを少しアレンジしました。
だしパックに入れるブーケガルニは、揃うものだけで構いません。
ドイツのレンズ豆のスープ リンゼンズッペ
ドイツのレンズ豆のスープです。豆と野菜たくさんの、食べごたえがあり!テクニックいらずで少し炒めて煮るだけでドイツの味を。
このレシピの生い立ち
懐かしのドイツ料理。よくランチで食べた、日常的に飲まれているスープです。
ドイツで習ったものを少しアレンジしました。
だしパックに入れるブーケガルニは、揃うものだけで構いません。
作り方
- 1
レンズ豆をさっと水で洗い、水気を切る。
- 2
玉ねぎ、人参、じゃがいも、セロリは1センチ位の角切りにする。にんにくは、みじん切りにする。ベーコンも1センチ角に切る。
- 3
パセリの軸、ベイリーフ、セロリの葉・茎、をだしパックなどに入れる。
- 4
鍋(煮込み用)に、にんにくと玉ねぎをバターで炒め、透き通ってきたら、人参セロリも加えて炒める。
- 5
水、レンズ豆、③、コンソメ、塩胡椒を加えて煮る。沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火で20分くらい煮る。
- 6
じゃがいもを加えて10分くらい煮たら、味を見て足りなければ塩胡椒で調味する。
- 7
別の鍋でウインナーを温める。
- 8
スープ皿にスープをよそい、⑦のウインナーを真ん中にのせる。パセリもふる。
コツ・ポイント
鍋によって火加減を調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19716493