鶏肉とカシューナッツのさっぱり中華炒め

pirosora
pirosora @cook_40259616

中華だけどわりとあっさり味にしました。大人の中華です!
このレシピの生い立ち
家にカシューナッツと鶏肉があり、さらに残り物の野菜がピーマン・パプリカ・ジャイアントコーンなどがあったので、合いそうと思いました!

鶏肉とカシューナッツのさっぱり中華炒め

中華だけどわりとあっさり味にしました。大人の中華です!
このレシピの生い立ち
家にカシューナッツと鶏肉があり、さらに残り物の野菜がピーマン・パプリカ・ジャイアントコーンなどがあったので、合いそうと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉) 200g
  2. カシューナッツ 大匙1~2
  3. 玉ねぎ 3分の1
  4. ピーマン 1個
  5. パプリカ(赤) 2分の1
  6. ヤングコーン 3本
  7. 新じゃが 小2個
  8. にんにく(みじん)しょうが 各小さじ1程度
  9. 鳥ガラスープの素 大匙1
  10. ホタテスープの素 大匙2分の1
  11. ○オイスターソース 大匙2
  12. ○酒 大匙1
  13. ○XO醤 小さじ1
  14. ○シャンラーツィ(辛味) 小さじ1
  15. ○熱湯 大匙3
  16. バルサミコ酢(お好みで 大匙1
  17. ごま 大匙2
  18. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ★の野菜は全て1cm角程度に切る。
    ジャガイモは水にさらす。
    鶏肉は1.5cm角に切り、しっかり塩コショウしておく。

  2. 2

    ○の調味料を熱湯で溶いておく。
    辛みを強くしたい時はお好きな調味料を増やしても。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、ニンニク・しょうがを炒め香りが出たら弱めの中火でジャガイモを焦がさないように炒める

  4. 4

    火がほぼ通ったら火を強めて鶏肉を加え炒め、火がほぼ通ったら玉ねぎを加え炒めてから、カシューナッツを加えて炒める。

  5. 5

    カシューナッツが香ばしくなったら残りの★野菜(火が通りやすい)も加えて炒める。油が回ったら、2で溶いた調味料を回しかける

  6. 6

    お好みでバルサミコ酢を回しかけて完成!

コツ・ポイント

ジャガイモを炒めるときはフライパンを常にゆすり、焦がさないようにしっかり中まで火を通す。(強火で焦がさないように手早く炒めても可)
鶏肉からはなるべく強火で手早く短時間で炒める。
野菜は水分の出ないもの(マッシュルーム等)お好きなものを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pirosora
pirosora @cook_40259616
に公開
今さらながら料理、パン、ケーキ作りに凝りはじめ、はまってしまいました私です(笑)
もっと読む

似たレシピ