春キャベツで~ロールキャベツ餅~

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048

TVを見ていたおばあちゃんが、「これ食べたい」のリクエストで作ったレシピです♪
我が家流にちょいとアレンジしてみました♪

このレシピの生い立ち
TVを見て食べたくなったおばあちゃんのリクエストレシピ♪
これが意外と(?)美味しかった♪おばあちゃんは
スープまで飲み干してご機嫌でした♪
キャベツ1枚で巻くので、かなりボリュームあります。2個でお腹いっぱい♪

春キャベツで~ロールキャベツ餅~

TVを見ていたおばあちゃんが、「これ食べたい」のリクエストで作ったレシピです♪
我が家流にちょいとアレンジしてみました♪

このレシピの生い立ち
TVを見て食べたくなったおばあちゃんのリクエストレシピ♪
これが意外と(?)美味しかった♪おばあちゃんは
スープまで飲み干してご機嫌でした♪
キャベツ1枚で巻くので、かなりボリュームあります。2個でお腹いっぱい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツの葉 4枚
  2. ベーコン 4枚
  3. 切り餅 4個
  4. ★固形ブイヨン 3個
  5. 500㏄
  6. ★バター 10g
  7. ★粗挽き黒胡椒 適量
  8. 生クリーム 100㏄
  9. 溶けるチーズ 2枚
  10. ~添え物~ (お好みで)
  11. ☆卵のピクルス レシピID : 18187368
  12. ☆茹でたジャガイモジャガイモ 1個

作り方

  1. 1

    巻きやすいように、キャベツの芯の厚みのある部分は落としておきます。
    キャベツの葉、4枚
    5分ほど蒸しておきます。

  2. 2

    蒸してる間に、中に入れるお持ちの準備
    ベーコンチーズお餅と順番にのせ巻いておきます

  3. 3

    ↑こんな感じでOK♪

  4. 4

    蒸したキャベツの粗熱が取れたら、ロールキャベツの要領で
    クルクルと巻いていきます♪
    最後は楊枝で止ておきます

  5. 5

    鍋に手順④を並べ入れます

  6. 6

    水500㏄、固形ブイヨン3個、を入れ10分ほど煮込んでいきます。
    *ジャガイモは別茹でしたものを入れてあります

  7. 7

    10分経ったらバター、生クリームを入れさらに5分ほど煮込み、最後に粗挽き胡椒、塩などで味を調えたら完成です♪

  8. 8

    *卵のピクルスは
    まぁ!さんのレシピ
    レシピID : 18187368
    を使用しました♪

コツ・ポイント

★我が家に蒸し器はないので、鍋に100㏄程のお水を入れ、ザルを入れ、キャベツの葉を入れ、蓋をして蒸してあります。簡単に蒸しあがりますよ。
★お餅が溶けださないように、キャベツでしっかり巻く事ぐらいがポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048
に公開
料理を作って、美味しい♪の顔が見たくてまた作る♪料理の味付けは目分量、娘から何をどれくらい入れるの?と聞かれて…「えっと…大体この位かなぁ~^^;」「味は舌で憶えてね~~」…これじゃまずいよね(; ¬_¬)ってな事で、大さじ、小さじ計量カップきっちり計って娘に憶えてもらう事に…目分量に慣れ親しんだ母には…しんどいわぁ
もっと読む

似たレシピ