ヴェジタブルキムチ鍋ちょい辛

aimkoji
aimkoji @cook_40132201

野菜のすりおろしとちょい辛工夫で作る
ヴェジタブルキムチ鍋ちょい辛
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の味を変えてみたくておろし野菜を入れてみました、大根おろしでもイケます、色々試してみても面白いと思います、おろした山芋もイケます、辛いのが好きな方はおろした野菜が辛味をを吸い、それが具に絡むので美味いですよ!

ヴェジタブルキムチ鍋ちょい辛

野菜のすりおろしとちょい辛工夫で作る
ヴェジタブルキムチ鍋ちょい辛
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の味を変えてみたくておろし野菜を入れてみました、大根おろしでもイケます、色々試してみても面白いと思います、おろした山芋もイケます、辛いのが好きな方はおろした野菜が辛味をを吸い、それが具に絡むので美味いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし(1袋) ニラ(一把)
  2. にんじん(半分下ろして) タマネギ(半分下ろして)
  3. 鶏肉(何でも良い適量) ニンニク(すりおろしてと刻んで)
  4. 胡麻油と鷹の爪(最初に炒める) 辛い系のもの(辛いラー油orサドンデスソース等)
  5. 鶏ガラスープ キムチ

作り方

  1. 1

    材料 あ、えのき等キノコ類もイケます、豆板醤も要りますね。

  2. 2

    鍋に先ずはごま油と鷹の爪、ニンニク炒めます。

  3. 3

    ニンニク2~3個、にんじん半分、タマネギ半分はすりおろして。

  4. 4

    2の後に鶏ガラスープを入れ、味を調えて、先ずは鶏肉の後にすりおろした野菜達を入れる、辛いラー油、キムチ、デスソース等投入

  5. 5

    そして最後にシャキシャキ感残るように短時間でニラともやしと豆板醤を入れます。タンパク質は鶏肉以外豚、牛、かまぼこでもOK

  6. 6

    すりおろした野菜達が良い感じにもやしやニラに絡んで美味しいです。

コツ・ポイント

好みですが、キムチは自分で美味い!と思うキムチが良いです、鍋だからダウングレードするとトータルでダウングレードする気がします、辛いの苦手な人は辛いラー油、デスソース等使用しなくても野菜の出汁で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aimkoji
aimkoji @cook_40132201
に公開

似たレシピ