手羽元の中華風甘辛煮

めだかの母 @cook_40198299
鶏の骨付き肉を中華風に甘辛く煮ました。煮込む間は放置するだけ簡単です。
このレシピの生い立ち
手羽先ではよく作るレシピの手羽元バージョンを考えました。
作り方
- 1
手羽元はフォークなどで刺して数か所穴を開ける。玉ねぎはくし形切りに、人参は乱切りにする。
- 2
厚い深型の鍋に薄く油を引き、にんにく・しょうがを入れて香りが出るまで弱火で加熱する。
- 3
そこに手羽元を皮目から並べ入れて中火で両面焼き目をつける。野菜を加え、全体に油が回るよう炒める。
- 4
調味料の★を加えて煮立て、煮汁がかぶるくらいなければ落としぶたをして、鍋ぶたをして弱火で15分煮込む。
- 5
ふたを外して火を強めて5分煮詰めて照りを出す。器に盛りつけていりごまを散らす。
コツ・ポイント
・大根やれんこんなどの根菜、じゃがいもや里芋などのいも類、ゆでたまごや長ねぎを一緒に煮てもよいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19726667