濃厚レアチーズケーキ

too @cook_40171101
卵黄を使ったチョッとリッチなレアチーズ
濃厚なお味を楽しんで!
このレシピの生い立ち
いつもは卵黄無しで火を使わないけど
濃厚でまったりしたレアチーズが食べたくて!
卵黄も火を通してますので安心して
頂けます。
濃厚レアチーズケーキ
卵黄を使ったチョッとリッチなレアチーズ
濃厚なお味を楽しんで!
このレシピの生い立ち
いつもは卵黄無しで火を使わないけど
濃厚でまったりしたレアチーズが食べたくて!
卵黄も火を通してますので安心して
頂けます。
作り方
- 1
クリームチーズ200gをレンジで柔らかくする
- 2
生クリームに砂糖10g
入れて8分立てにしておく
6分立てでも構いません
お好きな方でして下さいね - 3
卵黄に砂糖の半分を入れ白っぽくなるまで攪拌する
- 4
ゼラチンは70ccの水でふやかしておく
- 5
牛乳に残りの砂糖を入れ溶かして軽く沸騰させる
- 6
沸騰した牛乳を3回に分けて卵黄に混ぜる
混ぜた物を再度鍋に戻し
弱火でとろみをつける
(アングレーズソース) - 7
6にゼラチンをレンジで溶かした物を入れて混ぜる
人肌まで冷まします。 - 8
7を冷ましている間に
ヨーグルト100gをクリームチーズに入れて混ぜる - 9
ヨーグルトを入れたら卵黄牛乳を入れてしっかり混ぜる
- 10
8分立てにした生クリームを入れてしっかり混ぜる
- 11
レモン果汁大1をクリームチーズの生地に入れて混ぜる
- 12
全て混ぜたらお好なうつわやビスケット台を敷いたケーキ型などに流し入れ固めたら出来上がり
- 13
コレは、濃いめに作ったオレンジゼリーを苺の上に塗ってます
- 14
いろんな器で楽しんで!
コツ・ポイント
柔らかめの場合はゼラチンを7gぐらいにしてみて下さい。
生クリームの8分立てが混ぜにくいので6分立てでも構いません
卵黄と牛乳を省いても大丈夫ですその際はゼラチンは5〜7gで、砂糖はクリームチーズの後70g入れて混ぜます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19729498