フライパンひとつでカボチャのラタトゥイユ

Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903

野菜から出た水分で蒸したかぼちゃはイタリアンな出来。ブランチにも水分少ないのでお弁当にもグッド!野菜を味わう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユから出る汁を私だけ飲んでてもったいないなと思い、蒸す感じでかぼちゃのラタトゥイユを作ったら、野菜の成分をかぼちゃが吸い込んだ栄養グッドのレシピになりました。かぼちゃは和風の煮物だけ作るんじゃもったいないです!

フライパンひとつでカボチャのラタトゥイユ

野菜から出た水分で蒸したかぼちゃはイタリアンな出来。ブランチにも水分少ないのでお弁当にもグッド!野菜を味わう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユから出る汁を私だけ飲んでてもったいないなと思い、蒸す感じでかぼちゃのラタトゥイユを作ったら、野菜の成分をかぼちゃが吸い込んだ栄養グッドのレシピになりました。かぼちゃは和風の煮物だけ作るんじゃもったいないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分で残りは冷やして。
  1. かぼちゃの乱切り 1/4
  2. ナスも乱切り 1本
  3. ズッキーニも乱切り 1/2本
  4. トマト(ミニトマトなら8個)6当分切る 中1個
  5. 玉ねぎのザク切り 半個
  6. セロリのザク切り 10センチ程
  7. セロリの葉もついでに なくても丸
  8. しめじ(あれば) 少々
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  10. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃ、ナス、ズッキーニ、トマト、玉ねぎ、セロリを切って、かぼちゃトマトなすとしめじが上にくるようにフライパンに並べ

  2. 2

    鶏ガラスープの素とオリーブ油を回しかけ、フライパンで軽く炒めてからぴっちりふたをして15分程蒸したら出来上がり。焦げ注意

コツ・ポイント

かぼちゃは蒸すので小さめの乱切り。あとはザク切りで簡単に切ればOK。鶏の挽肉100g、ピーマン、セロリをオイスターソースでいため、カップでひっくり返したライスにかけたガパオ風ライスを添えて、休日の幸せブランチにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903
に公開
タルト作りやイタリアン、サラダを作るのが好きです。中華も手早くていいですね!娘と息子も料理してくれるようになりました。MLB、ロック、ズンバ、アメリカンコミックヒーローもの映画、ガーデニングも趣味です。
もっと読む

似たレシピ