本格中華・豚肉とニラと白菜の餃子

ペチペチペーチ @cook_40127611
豚挽き肉に、たっぷりのニラと白菜を入れた水餃子です。あっさりといくらでも食べられる逸品です。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
鍋に湯(分量外)を沸かし、白菜を2分ほど茹でて、水気を切り、あら熱がとれたところでみじん切りにして、更に水気を絞る。
- 2
ニラの根を切り落とし、みじん切りにする。生姜をみじん切りにする。
- 3
ボウルに、豚挽き肉、1の白菜、2のニラ・生姜と◆の調味料を入れ、豚肉の粘りが出るまで混ぜ合わせる。
- 4
小鉢に水(分量外)を入れる。3の具材の重さを計り、10分の1の量をお椀に移す。
- 5
餃子の皮の縁1cm幅に半周に水をつけ、スブーンで皮の真ん中に3の具材を乗せて皮を折り畳み、縁を3箇所5mm幅で折り返す。
- 6
5を繰り返して、10個の餃子を作る。
- 7
工程3・4・5を10回繰り返して、100個の餃子を作る。
- 8
大鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、5の餃子を入れ、餃子が重ならないようにして(10~20個位ずつ)10分ほど茹でる。
- 9
大きめの鉢に、8の湯と餃子を入れたら出来上がり♪
コツ・ポイント
餃子の茹で時間は目安です。しっかりと茹でてください。大量に出来上がるので、水餃子が残ったら、次は焼き餃子にして召し上がってください。二度茹でると皮がふやけてしまいます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19730489