簡単豪華な一品・鶏もも肉の洋風煮物

あっちょんずキッチン
あっちょんずキッチン @cook_40181141
東京都

ただ放り込むだけで豪華な見た目と味。ベーコンや野菜のだしで奥深い味に
このレシピの生い立ち
スーパーでズッキーニがお手頃でよいものがあったので思い付きました。洋風な煮物なので余ったらパスタにあえたりご飯に混ぜたりと手軽なリメイク料理もできます。

簡単豪華な一品・鶏もも肉の洋風煮物

ただ放り込むだけで豪華な見た目と味。ベーコンや野菜のだしで奥深い味に
このレシピの生い立ち
スーパーでズッキーニがお手頃でよいものがあったので思い付きました。洋風な煮物なので余ったらパスタにあえたりご飯に混ぜたりと手軽なリメイク料理もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人ぶん
  1. 鶏骨付き肉orもも肉 300g
  2. ベーコン 3枚
  3. 玉ねぎ 1/3個
  4. キャベツ 3枚
  5. パプリカ 1/2個
  6. ブロッコリー 1/3個
  7. ズッキーニ 1/2本
  8. トマト缶 1/2個
  9. ガーリックパウダー 適量
  10. 顆粒コンソメ 適量
  11. 適量
  12. りんご 少々
  13. 白ワイン 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉とベーコンを水を入れた鍋で水を足しながらグツグツ煮る

  2. 2

    1にコンソメ、ガーリックパウダー、塩ひとつまみを入れさらにグツグツ煮る

  3. 3

    肉が柔らかくなったらトマト缶、白ワイン、りんご酢を加え味を整えながら味が馴染むまで煮る

  4. 4

    玉ねぎ、パプリカ、キャベツ、ブロッコリー、ズッキーニの順に入れ、お好みの柔らかさになったら出来上がり

コツ・ポイント

気長な煮込みなのでながら作業ができます。ただ煮込むだけですが複数の野菜の味でなかなか奥深い味がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちょんずキッチン
に公開
東京都
夫と京都に嫁入りした娘、社会人3年目の息子の四人家族、現在夫と2人暮らしです。(令和7年4月現在)日々のお料理は簡単時短がモットーなおおざっぱなO型です。食生活アドバイザー、発酵食品ソムリエ。体脂肪率一桁の痩せ型。最近二桁になりつつあります。(笑)
もっと読む

似たレシピ