手作り、ミニ食パン。初挑戦。

よっちゃん1332
よっちゃん1332 @cook_40095683

割ったときは弾力が有り、中はふんわりしています。
このレシピの生い立ち
発挑戦です。子供と遊びながら作るといいよ。

手作り、ミニ食パン。初挑戦。

割ったときは弾力が有り、中はふんわりしています。
このレシピの生い立ち
発挑戦です。子供と遊びながら作るといいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドライイーストぬるま湯でとかす 小さじ2
  2. ドライイースト 小さじ3
  3. ぬるま湯 180cc
  4. 強力粉 220g
  5. 砂糖 20g
  6. 3g
  7. バター 20g
  8. 半分
  9. 打ち粉 適量
  10. その他
  11. 100均一のシリコンパウンド 2
  12. ゴムベラ、ボウル、麺棒、など

作り方

  1. 1

    ぬるま湯にドライイーストを入れとかす。ボウルに、強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ、とかしたドライイーストも入れ

  2. 2

    ゴムベラで混ぜる。粉がなくなるまで混ぜる。固まりになったら10分間こねる。途中バターを入れこねる包み込むようにね。

  3. 3

    時には生地を叩きつける。1時発酵させる。35度で70分位ですまな板に打ち粉をする。ゴムベラで生地をとる。

  4. 4

    分割する。ゴムベラで分割する事。丸めて濡れたふきんをかける。10分間休ませる。麺棒で、丸く伸ばす。両端を織り、くるくる

  5. 5

    巻く。パウンドの中に入れ、2時発酵させる。40度で40分です。かなり大きくなります。卵を塗って、予熱180℃で15分間

  6. 6

    で焼き色がつきます。出来上がりです。

コツ・ポイント

ふっうのパウンドケーキ型の場合は、3等分にしてね。必ず、クッキングシートをつける事。100均一のシリコンパウンドなら、6等分です。材料はしっかり計ってね。10分間しっかりこねる事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちゃん1332
よっちゃん1332 @cook_40095683
に公開
いつも沢山見てくれてありがとう。つくれぽもたくさんありがとうございます。フォーローも有難う御座います。作り置き、お菓子、たまには簡単レシピのせて行きます。応援よろしゅう。
もっと読む

似たレシピ