豚ヒレのアイスバイン

しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716

ヒレ肉をアイスバイン風にしました。
ハーブはローリエ、ジュニパーベリー、グローブのみ。

このレシピの生い立ち
イベリコのヒレがグラム70円切ってたので買ったもののすぐに使う予定ないので、時間のかかる漬け込み技で調理というか、長期保存(。・_・。)/

豚ヒレのアイスバイン

ヒレ肉をアイスバイン風にしました。
ハーブはローリエ、ジュニパーベリー、グローブのみ。

このレシピの生い立ち
イベリコのヒレがグラム70円切ってたので買ったもののすぐに使う予定ないので、時間のかかる漬け込み技で調理というか、長期保存(。・_・。)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ヒレブロック 600g
  2. 塩麹 100ml
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ローリエ 4枚
  6. クローブ(ホール) 4個
  7. ジュニパーベリー 16粒
  8. ブーケガルニ 1p(1g)
  9. ソフリット 100g

作り方

  1. 1

    豚ヒレブロック600gです。

  2. 2

    とりあえず水に2~3時間浸けて血抜きします。

  3. 3

    塩半分を塩麹にしました。
    水1Lに塩麹100ml、塩大さじ1、砂糖大さじ1混ぜます。

  4. 4

    ソミュール液に加えるハーブは、好みでジュニパーベリー16粒、ローリエ4枚、ホールのグローブ4個。
    ハーブはお好みで。

  5. 5

    フリーザーパックに全部入れて冷蔵庫で放置。

    結局10日くらい放置してました(。・_・。)

  6. 6

    水洗いして量るとソミュール液吸って800g。

    生でかぶりつきたいくらいいい香りです♪

    ブーケガルニ1gと鍋に入れ、

  7. 7

    ヒタヒタに水入れて(1Lで浸かったので)塩は大さじ1入れ、火をつけます。

  8. 8

    沸いたらアクをさっと取り、

  9. 9

    弱火にしてソフリット100g入れます。

    (セロリと人参やらで茹でるところ、なかったのでストックしてたソフリットで代用)

  10. 10

    ソフリットはセロリ、人参、玉葱を濃縮した万能調味料。
    便利ですよ☆

    レシピID:17827303

  11. 11

    弱~中火で2時間にセットして、終わればそのまま冷ますので、放置して寝ますzzz

  12. 12

    翌朝スープから肉を取り出して、こんな感じで完成☆

    ホロホロ♪

  13. 13

    煮込んだ後のスープは程よい塩加減のポーク&ベジのストックとして利用☆

  14. 14

    ロシアのスープЩ(シーorシチー)とか、

    ■アイスバインのスープでシチー
    レシピID:20335476

  15. 15

    ドイツ風炊き込みご飯とか笑

    ■アイスバインの炊き込みご飯
    レシピID:19842124

コツ・ポイント

ソミュール液の塩の量を半分にして、その分の塩分を塩麹の塩分量に合わせました。

あとは個人的に好きなジュニパーベリーを香り付けに。豚肉にこれ、ほんといい仕事します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716
に公開
気が向いた時にこれいいよってのを国籍ジャンル関係なくアップしていきます。大量&保存レシピが多いかな。
もっと読む

似たレシピ