揚げ鶏のかぶおろしダレ

ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288

揚げ焼きした鶏もも肉に、おろしたかぶをたっぷりかけていただきます。
このレシピの生い立ち
大根がなくてかぶならあるので、おろして鶏肉にかけて食べようと思いつきました。かぶの味でいただくので、調味料は塩でシンプルが良いと思います。

揚げ鶏のかぶおろしダレ

揚げ焼きした鶏もも肉に、おろしたかぶをたっぷりかけていただきます。
このレシピの生い立ち
大根がなくてかぶならあるので、おろして鶏肉にかけて食べようと思いつきました。かぶの味でいただくので、調味料は塩でシンプルが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(大1枚) 250-300g
  2. 小麦粉 適量
  3. ごま 大さじ1 〜2
  4. ひとつまみ
  5. 大さじ1
  6. かぶ 1個
  7. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は塩胡椒(分量外)して小麦粉をはたく。かぶは皮を向いてすりおろす。フライパンにごま油ひいて皮目から揚げ焼きする。

  2. 2

    両目焼き、塩をふり、酒を加え蒸し焼きして火を通す。中まで焼けたらお皿に盛り、おろしたかぶをのせて、お好みで醤油をかける。

コツ・ポイント

鶏もも肉は切って調理してもいいですが、油を少なめにするために、少しの油で両目焼きにしました。塩加減は少なめで、最後に醤油をかける方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288
に公開
疲れてるとき、料理すると、ホッとすることがあります。きっと「食べたい!」って本能があるからだろうなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ