豚こまとレンコンと大葉の炒め物
炒めるだけで簡単!
しその香りが最高です♥
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、さっと炒め物作りました♪
作り方
- 1
レンコンは縦半分に切って、厚めの半月切りにして、酢水(分量外)につけてあくをぬく
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切る
大葉は縦半分に切って、千切りにする - 3
フライパンに油をしいて、豚肉・水を切ったレンコンに火が通るまで炒める
- 4
酒・醤油・塩で味を調え、最後に紫蘇を入れて、全体に混ざったら出来上がり
コツ・ポイント
紫蘇の香りがあるので、塩気をあまり強くしない方が美味しいです
強火から中火でさっと仕上げた方が、レンコンがシャキシャキして美味しくなります
醤油は香り付け程度で、塩を少しきかせると美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
豚こま肉 大葉 蓮根の粒マス&味噌炒め 豚こま肉 大葉 蓮根の粒マス&味噌炒め
蓮根の歯ごたえと大葉の香り味噌のコクご飯のおかわりがとまりません♬人気検索トップ10入りしました!有難うございます! トロイメライ♬ -
-
シソが決め手!れんこんと豚肉の旨味噌炒め シソが決め手!れんこんと豚肉の旨味噌炒め
ご飯が進む!!シャキシャキれんこんと豚肉の味噌炒めに、シソの香りと風味がベストマッチ!夏でもバクバク食べられます。 アルトママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19746726