朝食に✿ほうれん草入りスクランブルエッグ

反省堂書店(のぐち)
反省堂書店(のぐち) @cook_40052217
日本

朝ご飯を抜いちゃダメ!ちゃんと美味しいおかずを食べてって!もっとパワーがほしい人は,ベーコンやウィンナーを加えてね♡。

このレシピの生い立ち
先日,大学病院に行ったときに寄った購買部に,いろいろな病気の食事療法の著書がありました。下手な一般書店の健康コーナーより充実していて,しばし読み耽ること1時間。病気の方だけだけでなく,一般の方にもよさそうなレシピのネタを仕入れました。

朝食に✿ほうれん草入りスクランブルエッグ

朝ご飯を抜いちゃダメ!ちゃんと美味しいおかずを食べてって!もっとパワーがほしい人は,ベーコンやウィンナーを加えてね♡。

このレシピの生い立ち
先日,大学病院に行ったときに寄った購買部に,いろいろな病気の食事療法の著書がありました。下手な一般書店の健康コーナーより充実していて,しばし読み耽ること1時間。病気の方だけだけでなく,一般の方にもよさそうなレシピのネタを仕入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個(102g)
  2. ほうれん草 1/2束(90g)
  3. 牛乳 大さじ1(15g)
  4. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ2(30g)
  5. 少々(0.65g)
  6. こしょう 少々(0.65g)
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ1(2.6g)
  8. パルメザンチーズ 4g

作り方

  1. 1

    小さいボールに溶き卵,牛乳,パルメザンチーズをかき混ぜておく。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて,絞って水気を切ってから3cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し,ほうれん草を中火で炒めたら,コンソメを加えてさらに炒める。

  4. 4

    強火にして1を回し入れたら火をすぐに止める。余熱で卵を攪拌するように菜箸で炒める。

  5. 5

    塩こしょうを振り,味を調える。器に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

★ほうれん草のアクが気にならない方は,茹でずにいきなり3cm幅に切って下さい。
★フライパンに入れた卵は,菜箸を4本ぐらい持ってかき混ぜると,卵がくっつきにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
反省堂書店(のぐち)
に公開
日本
横浜在住。皆さんの温かい激励のお陰で元気になりました。ただ今ロシア大使館の近くで楽しくしています。今度誰か根津美術館に連れて行って下さい。ハマスタは行きたくないなあ。たくさんの心のこもったつくれぽをありがとうございます😊❤「旧:反省堂書店(のぐち)」と同一人物です。
もっと読む

似たレシピ