ほんのり酸っぱい☆かぶの千枚漬け風

kanakoごはん* @cook_40129134
あまり酢をきかせない、甘めのまろやかな味付けです♪
このレシピの生い立ち
畑で大きく育ったかぶをたくさん食べられるレシピを考えました♪
今ではうちの定番です。
ほんのり酸っぱい☆かぶの千枚漬け風
あまり酢をきかせない、甘めのまろやかな味付けです♪
このレシピの生い立ち
畑で大きく育ったかぶをたくさん食べられるレシピを考えました♪
今ではうちの定番です。
作り方
- 1
かぶは、皮をむいて薄切りにし、塩をまぶして塩もみをして、30分くらいおいておく。
- 2
●の材料を混ぜて、合わせ調味料を作って、昆布も加えておく。
- 3
1のかぶの水気を軽くしぼり、2の甘酢に加えて、味がなじむように混ぜる。
- 4
大葉をちぎって加え、軽く混ぜたら完成♪
1時間以上おいた方が味がなじみます。
コツ・ポイント
塩もみしたかぶの水気を少し残すことで、まろやかな酸味になります♪
昆布は細切りにして一緒に食べてもいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯がすすむ!かぶのつけもん ご飯がすすむ!かぶのつけもん
「つけもん」とは佐賀で「漬け物」の事。九州らしく、ちょっと甘めの味つけですが、ご飯がいくらでも入っちゃいます!酢が入っていますが、酸味は殆どありません。 ぽこママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748747