肉団子(春雨入り)白菜のうま煮

かあさんのしごと @cook_40117680
油で揚げず、こんがり焼いた肉団子を入れた 白菜のうま煮です。春雨入りの肉団子がポイント!
このレシピの生い立ち
肉団子のうま煮を食べたいなーと、作ってみました。
肉団子(春雨入り)白菜のうま煮
油で揚げず、こんがり焼いた肉団子を入れた 白菜のうま煮です。春雨入りの肉団子がポイント!
このレシピの生い立ち
肉団子のうま煮を食べたいなーと、作ってみました。
作り方
- 1
春雨は、表示通りにお湯で茹でて、ザルに上げ、ザルに入れたままキッチンばさみで3㎝位に、縦横と何回か切り 水洗いし水を切る
- 2
ボールに、ひき肉 ①の卵 片栗粉 酒 生姜 塩 ネギ 醤油を入れ、粘りがでるまでよく混ぜる。
- 3
短く切った春雨を入れ、よく混ぜる。
- 4
深めのフライパンに油大さじ1程ひき、丸くした肉団子をいれて、こんがり焼く。
- 5
少し動かし、裏 横面も焼き、火を通す。
- 6
肉団子が焼けたら、皿に取り出す。
- 7
肉団子を取り出したフライパンに、油を加え、ネギ、人参 椎茸を炒める。
- 8
ネギに焼き色が付いた位で、白菜を加え 軽く塩コショウして、強火で炒める。
- 9
白菜がしんなりして、水分が出てきたら、水と➁の調味料を全ていれ煮込む。
- 10
沸騰してきたら、肉団子を加え混ぜ合わせる。
- 11
水溶き片栗粉を加えながら、ダマにならないように、手早く全体を混ぜる。
トロミがついて、フツフツしてきたら
出来上がり。
コツ・ポイント
肉団子は、こんがり焼いた方が、香ばしくて美味しいです。
肉団子は、倍の分量で作り半分は丸くした状態で冷凍しておくと便利!倍で作ると卵が一個使えます。団子を簡単に作るには、手のひらに肉を握り上から絞り出した所を大さじのスプーンですくう。
似たレシピ
-
✿白菜と肉団子のとろ~り煮込み✿ ✿白菜と肉団子のとろ~り煮込み✿
あらかじめ焼いておいた肉団子を白菜と一緒に煮込みます♫チュルチュル春雨入りでご飯がすすむおかず(σ・ω・)σでぃす♪゚.+:。 3匹の子ブタmama -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19749011