簡単☆鶏むね肉のトマト煮込み

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548

トマトは加熱した方が食べやすくなるし、旨味も栄養価も高くなるので加熱するのがオススメです♪
このレシピの生い立ち
安いからってトマト買いすぎた・・・、どうしよう・・・、んー、やっぱ加熱するのが一番かな?
あ、ちょうど良いや、冷蔵庫にある残り物で作ってみよっと♪っという感じで作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. トマト 3個
  3. 玉ねぎ 4個(小さめ)
  4. にんじん 1本
  5. レタス 1玉(小さめ)
  6. ガーリックスライス 大さじ1〜2
  7. 洋風トマトだし 大さじ2
  8. コンソメ 1個
  9. 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉、トマトは小さめの一口大に切ります。
    にんじん、玉ねぎは細切りにし、レタスは食べやすい大きさに手でちぎります。

  2. 2

    にんじんは耐熱容器に入れ、ラップをして、800wのレンジで3分加熱する。
    フライパンに油をしき、鶏肉を中火で軽く炒める。

  3. 3

    トマト、玉ねぎを加えてしっかり炒める。
    水気が出てきたら、レタス以外の残りの材料を全て加えて、クタクタになるまで炒める。

  4. 4

    最後にレタスを加えて軽く炒め合わせたら完成です♪

コツ・ポイント

ガーリックスライスは戻さずにそのまま加えます。
レタスは最後に加えると彩り良くなります。
少し濃いめの味付けにすると、そのままでも、ご飯にかけても良くなります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548
に公開
つくれぽを頂いたみなさま、ありがとうございますm(__)m凄く嬉しい♪最近つくれぽにコメントお返しが出来る事に気づきました(汗)手際が良くなりたい兼業主婦のハル☆ヒナタです(^-^)出来るだけ簡単!安い!ヘルシー!を目指してますが微妙かな?ズボラなので普段は目分量で適当に作っちゃいますが、公開しているレシピは、ちゃんと量りながら作りました(^^)よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
もっと読む

似たレシピ