作り置き*春キャベツのさっぱり浅漬け

MI‐RIN @mi_rin
作ってすぐ食べられる即席簡単浅漬け♪
生姜がきいたさっぱり味で、お弁当やおつまみにも( *´艸`)
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを参考に、自分の作りやすいようアレンジしました。
他の料理にも活用できるよう、なるべくシンプルに。
作り置き*春キャベツのさっぱり浅漬け
作ってすぐ食べられる即席簡単浅漬け♪
生姜がきいたさっぱり味で、お弁当やおつまみにも( *´艸`)
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを参考に、自分の作りやすいようアレンジしました。
他の料理にも活用できるよう、なるべくシンプルに。
作り方
- 1
キャベツは洗って水気を切り、芯の部分を除いて、一口大より少し小さめのざく切りにする。
(手でちぎってもOK) - 2
塩を振ってよく揉み、5分ほど置いておく。
- 3
生姜は皮をむいて千切りにする。
- 4
キャベツがしんなりしたら、保存袋に移して生姜、醤油、酢も入れて口を閉じ、しっかりよく振る。
(器で混ぜてもOK) - 5
味が馴染めばすぐ食べられますが、時間をおく方が美味しいです♪
冷蔵庫で保存するときは、なるべく空気を抜いて。 - 6
芯の部分は粗みじん切りにし、ラップに包んで野菜玉として冷凍保存がおすすめ。(ID : 19707206)
- 7
アレンジレシピ
作り置きときのこ玉で*即席和風スープ
(ID : 20175899) - 8
2017/3/20
クックパッドニュースに掲載していただきました♪
コツ・ポイント
キャベツを塩もみした後、水分が出ていれば、しっかり切ってから和えてください
出来れば、1日1回ひっくり返したりして漬かりムラがないようにすると◎
冷蔵庫で3〜4日は保存できます。
似たレシピ
-
-
-
簡単おいしい☆春キャベツの浅漬け♪ 簡単おいしい☆春キャベツの浅漬け♪
旬の春キャベツを贅沢に使って、浅漬けを作りました。簡単でおいしい^^ヘルシーなおつまみです。お弁当にもいいですね。 jjcream -
-
-
-
-
ヤンベチュコッチョリ 春キャベツ浅漬け ヤンベチュコッチョリ 春キャベツ浅漬け
春キャベツの浅漬けキムチです。作ってすぐに食べられ、発酵させなくてもおいしいです。サラダ感覚でどうぞ。 たえぼんずキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19754618