鶏肝煮

美味しいごはんママ
美味しいごはんママ @cook_40236195

ふっくらと柔らかく煮た鶏肝で鉄分チャージ!!
このレシピの生い立ち
焼鳥串の肝はパサつくので食べてくれませんが、これは食べてくれるのでたまに作ります。

鶏肝煮

ふっくらと柔らかく煮た鶏肝で鉄分チャージ!!
このレシピの生い立ち
焼鳥串の肝はパサつくので食べてくれませんが、これは食べてくれるのでたまに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. とり肝 600g
  2. 白ネギ 1本
  3. しょうが 1片
  4. A 酒 50cc
  5. A 醤油 50cc
  6. A 砂糖 25g
  7. A みりん 20cc
  8. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    とり肝は筋を取りながら一口大に切り揃え、血の塊など取り除く。
    ハツの部分は開いて脂をこそげ取り、血の塊も取り除く。

  2. 2

    Aの調味料に2㎝の輪切りにした白ネギ、スライスしたしょうがを入れ一煮立ちさせ、砂糖を溶かしておく。

  3. 3

    ②に①を入れ蓋をして中火で煮る。
    煮むらが出来ないように軽く混ぜながら約10分煮る。

  4. 4

    火が通ったら小さじ1のみりんを回し入れ、一煮立ちさせて火を止める。
    あら熱が取れるまで蓋をしたまま置いておく。

コツ・ポイント

早いうちに混ぜすぎると崩れるのである程度火が通ってから軽く混ぜる。
蓋をした方が煮汁が上がりやすいので混ぜる回数が減りますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美味しいごはんママ
に公開
誰でも簡単に出来るレシピを定期的にアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ