那須の煮浸し

mochiichi
mochiichi @cook_40249234

パクパクたべちゃう!
優しい味の夏野菜レシピです!
はじめに炒めると那須が崩れにくく、美味しさが引き立ちます!
このレシピの生い立ち
母のいつもの煮物を少しアレンジしてみました。
生姜の千切りがまたさっぱりしていい!

那須の煮浸し

パクパクたべちゃう!
優しい味の夏野菜レシピです!
はじめに炒めると那須が崩れにくく、美味しさが引き立ちます!
このレシピの生い立ち
母のいつもの煮物を少しアレンジしてみました。
生姜の千切りがまたさっぱりしていい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 那須 3本位
  2. 120ml位
  3. 醤油 大3位
  4. みりん 大2位
  5. 鰹節 適量
  6. 生姜 2スライス位

作り方

  1. 1

    那須を3〜4センチに輪切りする

  2. 2

    多めに油をひいたフライパンに那須を入れ、軽く焦げ目がつくまで炒める

  3. 3

    お鍋に那須が半分浸かるくらいの汁を入れたいので、醤油とみりん、鰹節、水を入れる
    少しだけ薄いな〜くらいの味付けでいい

  4. 4

    蓋をしてコトコト煮る。
    10分以上煮て、色がしっかりついたら少し冷めるまで蓋をしておく。
    最後味を少し調整する。

  5. 5

    味をみて醤油などで調整して、お皿に盛ったら生姜を千切りにしてのせる

コツ・ポイント

味が濃くならないように気をつける!
他、ズッキーニを入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mochiichi
mochiichi @cook_40249234
に公開
出来る限りシンプルな調味料、素材を生かした味で、身体にも優しく美味しい料理を心掛けています!
もっと読む

似たレシピ