手作り餃子 にら・にんにく未使用

料理・侍
料理・侍 @cook_40261632

子供と一緒につくるので、にら・にんにくを使わないレシピ。ついでにラー油もなし。ポン酢でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
100g残っていたひき肉からこのレシピがうまれました。あと買ってきた餃子は子供が食べないので一緒につくれば食べれるかなとの考えのもとに考えついたのが手作り餃子です。

手作り餃子 にら・にんにく未使用

子供と一緒につくるので、にら・にんにくを使わないレシピ。ついでにラー油もなし。ポン酢でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
100g残っていたひき肉からこのレシピがうまれました。あと買ってきた餃子は子供が食べないので一緒につくれば食べれるかなとの考えのもとに考えついたのが手作り餃子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひき肉(合挽き) 100g
  2. 餃子の皮 1パック22枚
  3. キャベツ 50g
  4. ねぎ 1/2本
  5. 少々
  6. 鶏ガラの素 少々
  7. 味の素 少々(ふた振り)
  8. ごま 少々(5滴)
  9. お湯 100ml

作り方

  1. 1

    キュベツとねぎをみじん切りにします。ボールにひき肉、キャベツ、ねぎをいれて混ぜます。

  2. 2

    塩、鶏ガラの素、味の素、ごま油をたして味ムラがでないように十分に混ぜ合わせます。

  3. 3

    餃子の皮で包んでいきます。餃子に皮に塗る水はしっかりくっつくので多めがいいですよ。

  4. 4

    ごま油ひいたフライパンを熱くして餃子を並べてお湯を100ml。3分間蒸し焼きでできあがり♬

コツ・ポイント

餃子の焼き上がりは皮が透き通ってフライパン側の餃子の皮がきつね色になればできあがりです。フライパンと火加減と蒸し焼きのふたによってかなり焼き時間はかわってきます。蒸し焼きの水分が残っている間は焦げないから安心してね(^-^*)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理・侍
料理・侍 @cook_40261632
に公開
誰にも料理は習っていませんが小学生からご飯つくって30年になります。たまご焼きからお刺身までつくります。男がつくる料理ですが妻と子供は食べてくれているので合格ラインかなぁ。だれかの役に立つなら自分のレシピでもいいかなぁ?そんな理由でCOOKPADに仲間入りしました。料理・侍がゆくhttp://ikuji-zamurai.net/in/でブログやってます。失敗レシピも適当レシピもブログで公開中♬♪♫
もっと読む

似たレシピ