ヘルシー!!おからの牛乳コロッケ

福島県
福島県 @fukushima

食欲の秋で食べ過ぎや体重が気になる時には、揚げ物もちょっとヘルシーに♪牛乳を使うのでクリーミーに仕上がります
このレシピの生い立ち
このレシピは、平成27年度牛乳・乳製品利用料理コンクールで優良賞を受賞したレシピです。郡山女子大学付属高等学校の学生さんが考案しました

ヘルシー!!おからの牛乳コロッケ

食欲の秋で食べ過ぎや体重が気になる時には、揚げ物もちょっとヘルシーに♪牛乳を使うのでクリーミーに仕上がります
このレシピの生い立ち
このレシピは、平成27年度牛乳・乳製品利用料理コンクールで優良賞を受賞したレシピです。郡山女子大学付属高等学校の学生さんが考案しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから 40g
  2. 鶏もも肉 75g
  3. 1個
  4. 牛乳 120ml
  5. 生クリーム 大さじ2
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. ミニトマト 少々
  8. キャベツ 少々
  9. セリ 少々
  10. バター 適量
  11. 小麦粉(タネ用) 大さじ2
  12. 小麦粉(衣用) 適量
  13. 適量
  14. こしょう 適量
  15. パン粉 適量
  16. 揚げ油 適量
  17. ソース 適量

作り方

  1. 1

    鍋にバターを溶かして、1cm角に切った鶏もも肉と玉ねぎのみじん切りを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める

  2. 2

    1に小麦粉大さじ2を入れ、粉っぽさがなくなったら、牛乳を加えてよく混ぜ、2~3分煮詰める

  3. 3

    2に生クリームとおからを加えて混ぜ、塩・こしょうを適量加える

  4. 4

    3をバットに平らに広げてラップをして、粗熱がとれたら冷蔵庫で15分冷やす

  5. 5

    ボウルに卵を割って、塩・こしょうを少々加える

  6. 6

    4が冷えて固まったら6等分して丸形にし、小麦粉を薄くまぶし、5にくぐらせてパン粉をつける

  7. 7

    180℃の揚げ油に6を入れて、こんがりと色がつくまで揚げる

  8. 8

    コロッケにパセリを乗せ、千切りキャベツやトマトを添えたら完成

コツ・ポイント

鶏もも肉、玉ねぎ、おから、生クリームをよく混ぜて、形が崩れないような種をつくるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ